2年生

2年生 あの人に会いたいな(生活科)

(10月21日)

 

 生活科の学習で、2年生は坂林製畳店、中尾清月堂、野村児童センター、ヤムヤムヤミーの4つのコースに分かれて町探検に行きました。

 今回は「人」に注目し、お店や施設で働く方々のお話を聞きました。

 「どうしてこの仕事をしようと思ったのですか。」「仕事をしていて嬉しかったことや大変なことはありますか。」など質問に答えていただきました。町の人のために仕事をしていらっしゃることをインタビューを通して学ぶことができました。

 子供たちからは、「畳は、い草だけではなく、和紙やビニルで作られている畳があることが分かってびっくりしたよ。」「一番人気のお菓子はロールケーキなんだって。今度買いに行こう。」「児童センターでは4人という少ない人数で働いているんだって、すごいな。」「夏はカレーパンが一番売れているらしいよ。食べたいな。」という感想が聞かれました。

 

 地域の方々のあたたかさに触れ、町のよさを改めて感じることができました。

 とても学びの多い町探検になりました。

 ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ