1年生
1年生 国語科「くじらぐも」
1年生は今、「くじらぐも」の学習に取り組んでいます。「ねえ、先生。グラウンドで音読したらいいんじゃない?」と呟いた子がいました。「よし、外に出てみよう!」と、くじらぐもに飛び乗る場面の音読の仕方を確認し、グラウンドへ行きました。「くじらぐもいるかなぁ。」「あ、いた!あそこ!あれじゃない?」グラウンドに出た子供たちは、くじらぐも探しに夢中です。「ちょうど風も吹いているね!」みんなは、丸い輪になると、「天まで届け、1、2、3。」とジャンプしました。「先生!3回目は膝をグッと曲げてジャンプすると高く跳べるよ!」と教えてくれる子供がいて、3回目のジャンプはみんなで思いっきりジャンプすることができました。
くじらぐも・・・ではないのですが、くじらぐもに乗ったつもりでみんなで遊具へ一目散!先生の「おや、もう時間だ。」の声がかかるまで、遊具での遊びを楽しみました。