1年生
1年生 算数科「どちらがおおい」
1年生は水のかさの学習をしています。「1年〇組水のかさ研究所」の研修員として、研究グループをつくり、先生から出された課題の解決方法をみんなで考え、実験をし、水のかさの比べ方を学んでいます。授業は、3階にある理科室で行いました。「同じ入れ物に移し替えたら、どちらが多いかすぐに分かるよ」「大きいコップだと両方1杯分で、どれだけ多いか分からなかった。小さいコップなら分かったよ」「今度はこのコップでやってみよう!」と、いつもとは違う場所で、実際に水を使っての学習を、どの子も楽しみながら取り組んでいました。