3年生
3年生 水泳の基本を学びました
(7月4日)
この日はとても暑い日になりました。3年生は1時間目に高岡市水泳協会の講師の先生に水泳の基礎を学ぶ水泳教室がありました。
まず初めは、水中で鼻から息を出し、水面から顔を出して口で息を吸う練習をしました。水泳の呼吸は陸上と反対なので慣れるまで「ブクブク、パッ」とみんなで何回も呼吸の練習をしました。
次は、力を抜いて水に浮く練習をしました。だるま浮きで5秒間息を止めて浮かぶ練習もしました。
最後は、講師の先生のお手本を見せてもらい、けのびの練習をしました。壁を蹴った後、目線と姿勢に気を付けて泳ぎました。
講師の先生に水泳の基礎をしっかり学んだので、これから練習をして更に上手に泳げるようになってほしいと思います。