1年生

1年生 給食大好き!

 1年生の子供たちは、給食当番も上手になり、素早く準備ができるようになってきました。自分の食べきれる量も分かってきて、「少なめにしてください」と給食当番に伝えたり、「少なめ?これで大丈夫?」と給食当番が確認して配膳したりしています。

 これまで前を向いて食べていた1年生ですが、グループを作って食べるようになりました。「おいしいね」「もうおつゆだけだよ」などと、楽しそうに会話をしています。給食時間に流れるお昼の放送も楽しみにしており、放送開始の音楽が流れると「シーッ」と言い合い、耳を傾けています。

 また、栄養教諭が毎日給食の様子を見に来てくださり、「これは何ですか?」と質問したり、「先生のエプロン可愛い」と話したりしています。「これは、大豆を揚げたものですよ。よく噛んで食べてね」「今日の魚は鰆ですよ。残さず食べられるかな」といつも優しく声をかけてくださり、子供たちは嬉しそうです。栄養満点の美味しい給食、みんな大好きです!

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ