全校児童

令和6年度  3学期終業式、修了式、離任式

(3月24日)

 3学期終業式、修了式、離任式を行いました。

 始めに、授賞式が行われました。様々な部門で活躍したり、自主学習ノート8冊を達成したりした子供たちに、校長先生から賞状が手渡されました。来年度も、得意なことで活躍してくれることを願っています。

 次に、代表の子供が3学期に頑張ったことを発表しました。苦手なことを克服しようと、目標に向かって頑張っている姿は、野村っ子のお手本です。前を見て堂々と発表する姿に、全校から大きな拍手が送られていました。

 校長先生からは、「伸ばそう 無限の力を さあチャレンジ」という今年度の重点目標を振り返り、児童会活動や学校生活で子供たちが自分の力を伸ばしていったこと等、野村っ子の一年間の成長についてのお話がありました。

    また、生徒指導の担当の先生からは、春休みの大切な3つの「あ」として、「あいさつ」「遊び方」「安全」についてお話がありました。安全に気を付けて、新年度を元気に迎えてほしいです。

 そして、お世話になった先生方の離任式が行われました。先生方から、お別れの言葉をいただき、子供たちからは、お礼の手紙と花束が贈られました。子供たちは、大好きな先生とのお別れに寂しそうでしたが、最後には元気に「ありがとうの花」を歌い、感謝の気持ちを伝えました。

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ